記事一覧

驚きや感動を

・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・

このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。造形リトミック・越谷教室講師の佐々木です。

先日、「平家物語」をテーマにした人形展に行ってきました。一通り人形を見学した後に、人形を製作された方のトークショーにも参加しました。

過去に高校の古文で習ったはずの「平家物語」、なのに驚きがたくさんありました。まさに教室のモットー、「新しく知ることのパートナー」を実感しました。そこには、「新しく知ることの驚き」「新しく知ることの感動」がたくさんありました。

毎回の授業でも、生徒さんと共に驚きや感動を共有していきたいと思った一日でした。

http://www.zoukei-rythmique.jp