・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・
このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。造形リトミック・横須賀教室の渡邉です。
11月は、来年の干支の年賀状作成。生徒さんたちはもちろんのこと、親御さん方もとても興味を持ってくださいます。今はパソコンで作るのが当たり前のようになりましたが、手作りはとても味わいのあるもの。
完成すると、親御さんは必ずお子さんに「誰に出そうか」と話しかけられます。受け取る人の喜ぶ顔が目に浮かびます。そして、家でも作って出す生徒さんがいるとこちらも嬉しくなり、親子で仲よく作る姿を思い浮かべます。
どんな時代でも手作りの良さを忘れてはなりませんね。それぞれがどんな年賀状になるか楽しみにしています。
http://www.zoukei-rythmique.jp