記事一覧

♪いろんな天気になるんだよ

お天気が不安定な日が何日かありました。

その日も、午前中はカンカン照りだったのが、午後からは見る見るうちに教室の外が真っ暗になり、
ゴロゴロゴロ・・・・・だんだん音が近づいてきて・・・・・「ドカーン!」雷の大音響と共に「ザーッ」とたたきつけるような雨が・・・。

「ウワーッ」とまおくん。激しい雷と雨の音が気になってしまって、算数が手につきません。
お迎えに来られるお母様と妹さんも心配だし・・・。

「そうだ。こんな歌があるんだよ。先生と歌おうよ。」歌唱言語法の「今日はどんな天気かな」。

その日は、”本物の音”をバックに歌います。まおくんも、こわさを忘れようと、雷に負けないような大きな声で歌います・・・。

そのうち、だんだん窓の外が明るくなってきました。「晴れからくもり、雷の次は雨、今度はくもりになった・・・次は・・・晴れかな?」
まおくんの予測通りになりました。

歌詞にある「・・・いろんな天気になるんだよ♪」を文字通り体感できた一時でした。


http://www.zoukei-rythmique.jp   (Y.かんばら:国立教室講師)