記事一覧

「合唱のみなさん、ありがとう!」

・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・

このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。造形リトミック・国立教室の丸山です。

街のイルミネーションがきれいな季節になりました。
毎年ツリーを描いているYくん、今年もすてきなツリーが描けました。Yくんのツリーは、導きの星(てっぺんの星をそういうのだそうです)入りです。

実はこの星、これまでも何度も挑戦してきました。いつもは補助線入りで丹念に描いていましたが、今年は一筆書きで描けたのです!はじめて描けた瞬間のYくんが、またすてきでした。

「合唱のみなさん、ありがとう!」
星のリズム造形は合唱で歌われているのですが、何度も曲を聴きながらがんばったYくん。

「合唱のみなさんと、このパソコンのおかげです!」
パソコンと講師に向かって、とてもいい笑顔でした。
Yくんの気持ちこそが、何よりキラキラしていました。

http://www.zoukei-rythmique.jp