記事一覧

Tくんの成長

・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり
楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

あけましておめでとうございます。
発達支援教室Elephas(エレファース)・越谷教室の西です。

Tくんは小さい頃、初めての場所や初めての人が苦手で人と目を合わせることもできないでいました。この教室でも、他の人と待合ルームにいるのはとても不安で、外に出て行こうとしたり、下を見つめたまま顔を上げなかったりしていました。

そんなTくんでしたが、最近気がついてみると、帰っていく生徒さんや親御さんにTくんから声をかけているのです。そしていざ、Tくんとの勉強を始めると、さっき帰っていった友だちが何をやったのか、外が夕方で暗くなったこと、お家に帰ったら何々をするということ、楽しみにしている予定のこと、・・・つぎつぎにお話してくれるのです。

Tくんの生活の中には、たくさんの楽しみが散りばめられているんだなあと、Tくんの自然に出てくる言葉の中から感じることができます。Tくんのすばらしい成長ぶりです!

今年もどうぞよろしくお願い致します。


http://www.zoukei-rythmique.jp