記事一覧

春に向かって

・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室Elephas(エレファース)・国立教室の小笠原です。

先日スーパーに行ったら青果売り場にイチゴがたくさん並んでいて、甘い香りがお店にただよっていました。

最近は季節を問わず、一年中さまざまな野菜や果物が並んでいますが、やはり旬のものというのは、色も香りも鮮やかで、味も濃いですね。イチゴはまさに春の香りでしょう。

ところで、立春を過ぎたというのに毎日寒いですね。でも、
「冬来たりなば春遠からじ」、すぐそこまで春はやって来ているようです。

バンクーバー冬季オリンピックも始まりました、今回もさまざまな記録とドラマが生まれるでしょう。

教室の生徒さんたちにとっては、地道な積み重ねが個々に素晴らしい記録とドラマを生み出しています。それぞれの春に向かって、みんながアスリートです。

http://www.zoukei-rythmique.jp