・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室Elephas(エレファース)・横須賀教室の三原です。
その日は、Yちゃんのお誕生日でした。「誕生日」をテーマに、大好きなパソコンを中心に学習を進めました。
ローマ字の学習を始めたばかりのYちゃん、まずローマ字で3行日記を入力しました。
つぎに、イラストもはじめてマウスを使って自分で描いてみました。クレヨンと絵の具では描いたことのある「ケーキ」も、マウスを使って描くのはなかなか大変!でも何度か挑戦して、おいしそうなイチゴのケーキのイラストができました!
がんばってローマ字入力した日記、名前、日付、そして自分だけのケーキのイラストが、1枚の紙にピカピカ輝いてプリンターから出てきたとき、Yちゃんの顔もとても輝いていました。
この一年も、いろいろなことに挑戦して自信をつけていきましょう。
http://www.zoukei-rythmique.jp