・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室Elephas(エレファース)・津田沼教室の石野です。
進級進学おめでとうございます。
4月に新しい学校に進む生徒さんと春休み中、少しずつ準備をしてきました。
小学校に上がるRちゃんとはパソコンで学校探検。音楽室や給食室をのぞいたり、教室には何があるかを調べました。
高校に行くIくんとは、学校までの交通手段を確認。電車やバスの乗り方を学習しました。ひとりで登校できるようになることが目標です。
これ知ってる、と思えばうれしいし、気持ちに余裕ができます。
新しい環境を楽しい気持ちで向かえるためには、予習も大切ですね。
http://www.zoukei-rythmique.jp