記事一覧

春満開!

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・所沢教室の榎戸です。

あっという間に桜が散り始めました。でも、教室で描いたり作ったりした桜は、お家でまだまだ花を咲かせていますね。チューリップ、タンポポ、パンジーも。春満開です!

月々のテーマには四季折々の自然や行事が盛り込まれています。

作品を完成させる目的は、空間認知のトレーニングであったり、
巧緻性を高めることであったり、道具の使い方を学んだりとさまざまです。

さらに作品を飾ったり、それについてご家庭で話をすることによって、自然の中での物の見方やニュースの映像、新聞などの写真への関心、社会参加の場面への広がりなどが付随する目的としてあげられます。

さあ春です。
今年度もまた一年、歌唱造形や工作を通して、心豊かに四季を楽しんでいきましょう。

http://www.zoukei-rythmique.jp