記事一覧

せんせい、すご~い

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・相模原教室の小口です。

4月も終わろうとしているのに、また寒い雨の日ですね。初夏の陽気かと思えば、また冬に逆戻り。こういった寒暖の差で体調が悪くなることを「気象病」というのだそうです。

今月の歌唱造形に「太陽系の惑星」がありました。

今まで、いろいろな研究や発見で解明してきたことはたくさんあると思います。しかし、果てしなく広い宇宙は、まだ未知の世界・・・解らないことの方がはるかに多いのです。

どうして地球は丸いの?と生徒さんに聞かれて、ドキッ!としました。すぐに、答えられなかったのです。

よく考えてみると、惑星はみんな球体をしている、でも、それはどうしてかな~?と、私自身、そんな疑問を持ちました。

説明書を見れば、専門的に、これはこうでこうだから・・・と書かれているのでしょう。いっしょに調べるというのも選択肢のひとつでしょう。

でも、せっかく、興味を持って質問してくれたこと!
そこで、ぱっ!と簡単に解りやすく答えることができたら・・・

そんな、うゎ~、すご~い、せんせい~を目指していきたいと思っています。


http://www.zoukei-rythmique.jp