記事一覧

待合コーナー

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・相模原教室の小出です。

ある日の朝、
「あら、Wくんは授業の時間が変わられたのですか?」とあるお母さまが聞かれました。
「今日は熱を出されてお休みなんですよ」とお話しすると、
「最近おかしな天気が続きますものね・・・」とお顔を曇らせました。

その日の午後、
今度はYさんが、帰り際に玄関で立ち止まって私の顔を見ています。Sくんのことかな?と思って
「ああSくんね、今日は時間が変更になったの」と話すと、にっこり笑って
「さようなら」と挨拶してくれました。いつも待合で会うSくんが今日はいないのでどうしたのか気になっていたようです。

個別指導の教室では、生徒さんや親御さんがご一緒できる時間は短いのですが、それでも毎週会う生徒さんの成長や日頃の様子をお互いが見守っている・・・。授業だけでなく、この待合コーナーも成長を見守り見守られる場所なのですね。


http://www.zoukei-rythmique.jp