・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・横須賀教室の三原です。
Aちゃんは、数年前はパソコン画面や音が苦手な女の子でした。でも、少しずつタッチペンやキーボードに触れて、大好きな音楽や絵描き歌が出てくる楽しさを知り、いつの間にかパソコンに慣れていきました。
そんなAちゃんが、今年は学校のクラブ活動で「パソコンクラブ」に入ったとのこと。
苦手なことも少しずつ楽しませながら続けることで、いつの間にか自信がついて、大きな一歩につながっていくのですね。大事なことは、嫌々やるのではなく、前向きな気持ちを持たせること。
Aちゃんが学校の「パソコンクラブ」で、お友だちと楽しく活動できることを願っています!
http://www.zoukei-rythmique.jpp