記事一覧

投げていい?

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の御供です。

Kくんは今、何でも手にしたものを投げて確認し、楽しみたい時期です。そこで、Kくんと紙飛行機を折って、思う存分飛ばしてもらうことにしました。

細長くていかにも速そうなものや翼が大きくてふんわり飛ぶもの、・・・あらかじめ用意したものと合わせて全部で10機です。

はやる気持ちを抑えて数えたら、準備はOK、いよいよ飛ばします。Kくんの横に並び、「1,2,3!で飛ばしてね」。

思ったとおり、とても上手に教室の端まで飛んで行きました。Kくんもにっこり、笑顔です。

投げてもいいものは思いっきり投げさせて満足を与え、投げていいものといけないものとの区別を学んでいっているところです。

http://www.zoukei-rythmique.jp