記事一覧

家庭菜園

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・相模原教室の小出です。

枝豆、きゅうり、青梗菜、大葉にピーマン・・・。
我が家の小さな家庭菜園です。

太陽の光と、やわらかい土と、人間は厄介だと思ってしまう雨が、小さな緑を見事に育ててくれます。そして、私達に大きな恵みを与えてくれるのです。自然の不思議を感じ、太陽や雨に思わず目を伏せ感謝します。

こんな経験をしていると、生徒さんと野菜を描くときの気持ちの入れようや野菜への思いもちがってきます。

一番最初に食べることのできる野菜はなんだろう、どんな味だろう、味付けはどうしよう。今日も窓から外を眺めながら思っています。

発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp