記事一覧

小さな虹が・・

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の神原です。

庭の草木にホースで水やりをしていたら、
「あっ!」キラキラと輝く水の中に小さな「虹」が・・・
思わず、歌唱造形の「にじ」の歌が口をついて出てきました。

「にじの にじの 七色は・・・きれいにならんだ 夢の色・・・」

水を止めると虹も消えます。見る角度を少し変えても見えなくなります。
面白くて、不思議で・・・
水を出したり、止めたり、首をあっちへ、こっちへ傾けたり・・・

虹・・・この前空にかかる本物の大きな虹を見たのはいつだったでしょうか。
でも、お日さまの光と水の粒で、こんな身近なところにも美しい小さな虹を見ることができるのですね。

生徒さんたちにも教えてあげたいな、と思いました。

発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp