・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の山本です。
Tちゃんは、特に音楽とお絵かきが大好きで、「こんにちは」や「また来週」をのびのびとした声で歌います。
先日の授業の終わり、いつものように「また来週」を歌ったとき、Tちゃんは「はーい、さようなら さ び し い なー」と歌ってくれました。
これを聴いて、ここで学習することをこんなに楽しみにしてくれているのだ、と思いました。
生徒さんとの心の通い合い、信頼関係は、生徒さんの授業の内容に工夫を凝らして準備する講師側の気持ちにつながり、生徒さんにとっては、講師の気持ちに応えてがんばろうとする気持ちにつながっていくんだと、つくづく感じた一日でした。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp