記事一覧

就労に向けて

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の今村です。

Mくんは、夏休みに職業実習がありました。高校生になってからは、「仕事」ということをいつも目標にして、さまざまなプログラムに取り組んできました。

そのひとつ、小さく早く文字を書くこと。

Mくんは、ゆっくりきれいに書くことは得意です。そこで就労に向けて、中央線の駅名を使った速記練習を繰り返しました。今では、東京~高尾間を全て漢字で、3分半ほどで書けるようになりました。

授業の時間割も、小さな表に講師の言葉を聞き逃さずに早く自分でメモを取れるようになりました。

そんな積み重ねが、今回、実習日誌やお礼状書きに成果として表れました。実習の翌週の授業に、一緒にお礼状を書きたいと便箋を持参したMくん。表情が引きしまり、一段と頼もしく見えました。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp