記事一覧

「あまのじゃく」くん

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の神原です。

Sくんは、このところ「あまのじゃく」くんです。

左右の学習の時、「左手あげて♪」で、わざと右手をあげたり、
マッチングの時は、見事なまでに全部違うカードを置いたり・・・

講師がそれを見て「あれーっ?」と驚くと、本当にうれしそうに笑うSくん。

正解は分かっていて、その上でわざと間違って”みせる”・・・こちらも分かっていて、大げさに「あれーっ?」と驚いて”みせる”・・・そして”一緒に”「アハハ」と笑う・・・このやりとりを楽しんでいるようです。

前回は、国語のテキストの「うしは”もう”となきます」を
「うしは・・・も・・(一生懸命考えて)”にゃー”と、な・き・ま・す」

お見事!すごいぞ、Sくん!!本気で笑ってしまいました。

”一緒に笑いたい。面白がりたい”

かつての、こちらの働きかけにもほとんど反応はなく無表情だったSくんのことを思うと、そのこころの成長に喜びを感じます。

発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp