・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・のつ津田沼教室の藤田です。
Kさんは、中学生の女の子、簡単な日常的なコミュニケーションがとれるように、教室に入って来られたとき、簡単な言葉で話しかけています。
「雨、降ってた?」 こっくり頷きます。
「外、暑かったでしょう」 「あつかった」
でも時には、
「暑かったでしょう?」 「汗、びしょびしょ!」なんて言葉が返ってくる時もあります。
「すてきな洋服ね」 椅子に座るなり、来ているTシャツを指さして自分からアピール
「ハートがついた、かわいいTシャツね」 ニッコリ
講師自身も、Kさんとの会話をいつも楽しんでいます。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp