記事一覧

絵画展、想像を超えた作品に

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の堀です。

絵画展の絵の準備をしています。
普段は描かない四つ切サイズの大きな画用紙にダイナミックに描いたり、色を塗るのは大変楽しい作業です。

何より面白いのは、描いているうちに生徒さんの中にストーリーのようなものが浮かび、こちらの想像を超えた作品に仕上がるときです。

「くるま」を描いているときに、台風の中を走った経験がよみがえり、大雨の中を走る車を生き生きと描いたMくんやSくん。

きれいなお花を描いていると、とつぜん、花畑で眠るかわいい亀さんを描いたMちゃん。

どれもがすてきな仕上がりです。まだまだこれから、どんな作品が出来上がるのか楽しみで、毎回授業でわくわくしています。

発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp