記事一覧

はぁ~。いい曲だなぁ・・

・・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・

このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
造形リトミック・国立教室講師の増本です。

夏休み中のMくん、午前中は学校で補修をがんばってきた後だというのに、教室の2時間のレッスンも疲れを見せることなく気持ちよい表情のまま終わらせることができました。

それには、こんな出来事が・・・・・

レッスン1時間目の国語は、テキスト「ホタル」。文章を読むことがあまり好きではないMくんが少しでも楽しい気持ちで読めるように・・・と、♪「ホタル」の曲をカラオケでBGMとして流してみたところ、Mくんはすぐに、

「はぁ~。いい曲だなぁ・・・。すごくいいよ~。この曲、ずっとかけてて欲しいな~」と。

今まで以上に「曲で癒される表情」を見せたので、試しにずっと流しながらレッスンを進めていたところ、何といつもは時間を気にするMくんが、この日は何倍も落ち着いて1つ1つていねいに考えることができたのです。

どんな曲にも「合う・合わない」がありますから最初に流すときは少し緊張感もありますが、こうして相手の波長に合ったとき、不思議なくらいに空間の色が変わり、なんとも微笑ましい時間が流れますよネ♪

http://www.zoukei-rythmique.jp