記事一覧

身体が「動き出している!」

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の神原です。

音楽が流れてきて、そのメロディ・リズムが、耳から体の中に入ってくると、足のつま先がリズムをとりだし・・・指先がコツコツと
机をたたき・・・口からはハミング・・・
頭で考える前に・・・身体が「動き出している!」

(ついでに、周りに誰もいないと、がまんできずに立ち上がって、踊りだしてしまう・・・!)

動かさなきゃ・・・動かさなきゃ・・・と、頭が考えている訳ではなく、自然に体から湧きあがってくるこの不思議な感覚・・・!

線を一本引くこと。その一本の線が、スルスルと音楽とともに形作っていく絵・・・
そこに色を塗りこむリズム・・・
道具を使う手の動き・・・
文字を読むことも、書くことも・・
数を数えるのも・・・

教室の中では音楽が優しく寄り添い、時にはダイナミックに働きかけています。

そのような授業の中で、一人一人の生徒さんが「動き出した!」と感じられる時は・・・
私の中に”何か”が湧き起こり・・・立ち上がって踊りだしたくなる瞬間です。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp