・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の御供です。
秋も深まり、木々の葉が色づく頃となりました。私は先日、塩原の龍王峡に紅葉狩りに行ってきました。龍王峡から見える紅葉は秋の深まりを感じさせ、また、白竜峡にある紅見の滝の紅葉の中から水が流れ落ちるさまは絵のようでした。
ところで、梅や桜は「見る」ですが、紅葉は「狩る」と言うのですね。諸説あるようですが、狩猟をしない貴族が自然を愛し、紅葉を手に眺めたところから・・・、に一票投じたいと思います。
教室では秋をテーマに学習しています。四季のある国に暮らしている私たち、季節の移り変わりを生徒さんと感じ、楽しんでいます。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp