・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・越谷教室の佐々木です。
Eちゃんはお家の中にあるもの、普段使うものなどの名前がずい分言えるようになってきました。
最近では、「これなぁに?」と聞くと、
「これは、これは・・・」と考えながら答えるときもあります。
しかし、形のあるものはいいのですが、形のないもの・・特に色はなかなか理解できない段階がありました。
ところがある日、自分で描いた絵を見て、
「きいろ、くろ」と指さしながら言ったのです。
そう言えばここのところものを見るとき、凝視することができるようになっていました。おうちでもテレビを見ているとき、知っているものが出てくると確認してくるそうです。
Eちゃんのこの成長には、驚きました。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp