記事一覧

西武多摩川線、もうすぐ冬号

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の古清水です。

私が通勤で使っている西武多摩川線は、真っ白な車体に子ども達が描いた絵が大きくプリントされた電車です。季節を表した、春号、夏号、秋号が走っています。

絵を目にする度に、教室の生徒さん方と重ね合わせ、いろいろと想像してしまいます。

きっと、真剣な瞳の中にもほほえみを含んだ視線で描いたのでしょう、また、夢中になって描いたのでしょう。
あの色は大好きな色なのかしら、
観察しながら描いたのでしょうか・・・。

完成したときには、ハイタッチ?それとも「出来た!」と叫んだのかしら、○○くんのように、「やったね」かしらと。

自分の作品の電車、さぞうれしいでしょうね。教室の生徒さん方は絵が完成したとき、最大級の満ち足りた表情を見せてくれます。

いよいよ23日から、冬号が運行されます。心待ちしていました。

発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp