・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の藤田です。
Kさんの年賀状作り。
おと年は名前を大きく書き、縮小コピーして年賀はがきに
貼りました。
去年は、名前を直接はがきに書きました。
そして今年は、”おめでとう”の5文字。文字数が多いので少し心配でしたが、大好きな♪「書字の歌」に合わせて少し大きめの枡で練習した後、はがきに。すると、・・・ちゃんと書けました。表に名前も書きました。
今年の干支のデザインは、うさぎのステンシル。切り抜いたうさぎの型に絵の具をトントン置いて、型をのければ出来上がり。
「年賀状、できたね」というと、Kさんもうれしそう。
Kさんの年賀状、お正月に誰のところに届くのでしょうか?
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp