記事一覧

Hくんもニッコリ

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の堀です。

Hくんは、入会されて1年半の小学校2年生です。
はじめの頃はさまざまなこだわりが強く、なかなか自分で抑えることが出来ませんでした。
ところが、最近はそんなこだわりの行動があまり見られなくなってきたことに気がつきました。

「後でします」「やりません」の声かけを聞き入れ、抑えられる場面が多くなりました。

それと同時に、教室に来ると♪「星型」♪「電車」♪「いくつかな」といった課題の曲名を口に出してリクエストしたり、口ずさんだりするようになったのです。

お母さまも
「家で♪『お風呂につかろうよ』を歌いながらはいっていますよ」とおっしゃっていました。教室を楽しんでくれているのかなと嬉しくなりました。

お母さまはいつもHくんの作品を見て、
「わぁ、かわいい。H(くん)ありがとうね」ととても嬉しそうに言ってもって帰られます。最近はそれが伝わるのか、Hくんもニッコリしてお母さまに抱きついたりしています。

私もHくんについてこうして紹介できる日を楽しみにしていたので本当に嬉しいです。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp