・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・越谷教室の佐々木です。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
少し前のお話です。でもとても嬉しかったので、今日、みなさんに。
一つ目は、Kくん。12月1日の朝、起きてくるなり
「12月。冬です」と、「おはよう」より先に言ったそうです。
今年度は授業で四季の学習をしてきました。季節の変わり目には、♪「春夏秋冬」の歌で季節の変化や特徴を学んだ成果でしょう。
二つ目は、Hくん。Hくんは、親御さんからの希望で人を描く練習をしてきました。色々工夫して学習を進めていたある日、お父さまが顔を描いたら、そこから続けてHくんが体・足・手と描いたそうです。
驚いたお父さまは遠くにいたお母さまを呼んで、一緒に喜ばれたと伺いました。
嬉しい報告を聞けて、私もとてもhappyな気分でした。
これからも一緒に知っていること・わかること・出来ることを増やしていきたいと思います。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp