・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の堀です。
先月のブログで、こだわりが減ってきたとご紹介したHくんのことです。
そのブログを書いた日に、授業がありました。
ところがその日は、何ヶ月かぶりに、こだわりの行動を抑えることが難しい場面がありました。
彼の一番のこだわりは、部屋中のゴミをゴミ箱に集め、大きなゴミ袋にまとめて外に出すことです。
ご家庭でも同様で、「ブログでのご紹介は早かったでしょうか?」と言って二人で苦笑いをしました。
ただ、これまでのHくんは授業中でもかまわずにゴミを集めようとしていたのですが、この日は違いました。
ゴミ箱をひざに抱えながらも椅子に座り、講師とお母さまの話が終わるのを待ってゴミを捨てに行ったのです。
頑張って待っている様子に、お母さまともまた、ほほえんでしまいました。
待てるようになったことは、すばらしいと思います。
良いタイミングであれば、きちんとしたお手伝いにもなります。
少しずつ良いこだわりに発展してくれるといいな、と期待しています。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp