・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の河西です。
Mくんから、ファックスをもらいました。前の日に参加した会が
とても楽しかった様子を書いた日記でした。
Mくんは、この会をとても楽しみにしていて、
「カラオケで歌を歌ってきます」とか
「ケーキやごちそうが出ます、河西先生も食べたいですか?」と
気にしてくれたりしていました。
彼は就労していて、毎日毎日仕事をがんばっています。
たまの気晴らしが楽しみなのは当然です。
思わず、「良かったね。大好きな歌も歌えたんだもんね」
とにこにこしてしまいました。
もうひとつ嬉かったことは、Mくんの日記の書き方が
とても上手だったこと。いつ、だれが、どこで、などなど書くときの約束をきちんと守り、
しかも内容が相手にわかるように詳しく書かれていました。
日記を書くとき、
「先生にできるだけいっぱい教えてください」といつも言っている講師を慮ってくれたMくんと、
Mくんの喜んだ様子がわかるように書かせてくださったお母さまにも感謝です。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp