記事一覧

パブリックとプライベート

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の丸山です。

思春期を迎え、また自分の世界の広がる中、
安定して穏やかなRくん。
お母さまからお話を伺いました。

「パブリックとプライベートの区別をつけさせてきました。
プライベートの自由を完全に保障して、
負担のないように留意しながら、
パブリックでの行動を学ばせました。」

簡単にはいかないことです。でも、プライベートで確実にゆっくり過ごせることが、
かれの穏やかさや、課題に取り組む
気力の源になっているのだと思いました。

教室での学習の進め方も同じです。
ゆとりの力を大事にしながら、目標に向かっていきたいと
思います。

よい春になりますように!

発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp