記事一覧

また来年の夏に

・・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・

このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
造形リトミック・所沢教室講師の榎戸です。

すいか、ひまわり、虫かご・・・季節感のあるテーマを毎年行っていると、「夏だね。すいかはいつ描くの?」と自分から提案してくる生徒さんがいます。
「去年も描いたね。」と気づく生徒さんもいます。

「去年も描きましたね。そうそう去年の夏休みは、あんなことがあったわね」と絵をきっかけに昨年を振り返られるお母様がいらっしゃいます。

「昨年より線が力強くなりましたね!」
「昨年はここを手伝いましたが、今年は一人でできましたよ」と指導者も昨年の作品と比較して報告することになります。

大きな変化が見られることもあれば、小さな成長の発見もあります。一年という単位で見ると、いつもと違った観点での報告ができお母様との会話もはずみます。

今年のすいかも、みんなみんなおいしそうでした。

この夏はアイスクリームやカキ氷の歌唱造形も加わりましたね。また来年の夏が楽しみです。

http://www.zoukei-rythmique.jp