・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・越谷教室の堀尾です。
東日本巨大地震、大きな被害を受けられた方々には心よりお見舞い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の地震による出欠のご連絡では、保護者の皆さまが
とても落ち着いて対応してくださり感銘を受けました。
慌てることなく、冷静に状況を分析した上で来室するかどうかの
判断をされていました。
急なスケジュール変更が苦手な生徒さんも多い中、
保護者の皆さまのご協力があったからこそ、
大きな混乱を避けられたと感謝しています。
お母さまは、お子さんの一番の専門家です。ですから教室では、
ご両親がこれまでの子育ての中で築いてこられた関係性や知恵が
大事な土台となります。その土壌を最大限に生かして、
個々の生徒さんの成長を促すのが講師の役割だと思っております。
今回、この非常時に各地で懸命に活動される方々の姿を拝見して、
私自身もさらに謙虚に学びを重ね、実践につなげる努力をと襟を
正した次第です。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp