・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の工藤です。
東日本巨大地震、今なお大きな被害を受けられている方々には
心よりお見舞い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いろいろな生徒さんと一対一で接する中で、
私はたくさんの「なるほど」を感じています。
たとえば絵を描くとき、4かくに描くところを
ある生徒さんが丸く描くことで、まったく違う印象の絵が
生まれます。
また、ひとつの言葉から連想されることも
みな一人ひとり違い、新しい発見することが多々あります。
これまで行ってきたこと、信じてきたことが
絶対なんてことはなく、さまざまな考えを受け入れ共有し、
受け入れることのすばらしさを日々の療育を通して感じます。
今、日本はこれまで以上に、
こういった気持ちを大切にしていかなくてはならないときですね。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp