・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・相模原教室の水村です。
東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・
震災以来、さまざまなことを考えさせられます。
情報を集めるだけでなく、自分で判断しなくてはなりません。
特に母親という立場からすると、
何を信じたら良いのか悩むこともたくさんあるでしょう。
不安だらけの日々の中、確信したことは、
笑顔や歌がどれだけ人を安心させるかということです。
笑えないときもあるでしょう。歌えないときもあるでしょう。
そんな時はゆっくりでいいですから子どもを見つめて
自分を取りもどしていきましょう。
教室ではいつもどおり明るく大きな声で笑顔で歌います。
教室に来れば、いつもと同じように先生が待っている、
と思ってほしいのです。
生徒さんと歌っていると、
自然に大きな声を出して、笑顔になれます。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp