・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の今村です。
東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・
Yくんは、小学校3年生。
1年生のときから教室で学習しています。
「保育園の頃からほとんど絵を描いたことがなくて、
作品を見たことがないのです」というお母さまの言葉を
今も思い出しますが、
昨年の「世界児童画展」では、
自分の好きなものを雲の形にしてたくさん青空に浮かべた作品が
入賞しました。
7月に九段下で行われる東京都展での展示を楽しみにしています。
また先日は、「きょう、国語のテストがあったけど、
この前教室でやったのと似た問題がたくさんあって、
けっこうできたよ」と自分から報告してくれました。
この3年生からは週に3日教室に通いがんばっています。
ひとつひとつ積み重ねる自信が大きな力につながっていく姿が
楽しみです。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp