記事一覧

「ライオン」はつづきます・・・

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の神原です。

     東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・

ライオンのイラストを見せて、「これは何?」と聞くと、
「・・・ト、ラ」と答えていたTくん。

Tくんは昨年1年間、毎回歌唱造形の「ライオン」を歌い、
描きつづけ、・・・
その絵をすべて部屋の壁にはると、
部屋の壁が見えなくなるくらい、たくさん描きました。

まだ、ときどき「・・・ト、ラ」と答えてしまいますが、
「ライオン」と答えられる割合が確実に増えてきているのです。

ライオンの歌を掛け合いのように歌うと、
・・・つぎ、・・・つぎに歌詞が出てきます。

Tくんが歌ってる! 歌詞が入ってる!
・・・うれしい瞬間でした。

Tくんのゆっくりな歩み、
一人の力で「ライオン」が描けるようになるには、
もう少し時間がかかるかもしれませんが、

Tくんの中にある、こちらからの働きかけに答えてくれる力を信じ、
きょうもTくんの「ライオン」はつづきます・・・。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp