・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の吉田です。
東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・
大きな動物を描いています。やっぱり人気はライオンですが、
トラ、キリン、ゾウなどがリクエストされます。
動物園に行った記憶や、テレビでの画像を思い出し、
肉や野菜、果物など、えさを描く生徒さんもいます。
動物についてお話しするときの目の輝きや、
楽しそうな様子は時間を忘れそうになるくらいです。
・・・井の頭公園のぞうのはなこさんを見に行きました。
おりではなく、開放的な飼育スペースです。
高齢なのによく動いて愛嬌を振りまいています。
食べやすいようにお団子にしたえさを
器用に鼻で口に放り込みます。
いつまでも長生きしてほしいと思います。
帰りにははなこさんのような優しい目になっていた
・・・かもしれません。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp