・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の石野です。
東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・
Rちゃんと毎週一語日記を続けています。
日記の最後は名前を書く欄になっています。
始めた頃はなぞりがき、
半年過ぎていくつかの文字をモデリングで、
ここ数ヶ月は全部の字をモデリングで書いていました。
「見なくても書ける?」講師の問いに、
「うん」と自信をもって答えてくれたRちゃん。
その言葉の通り、一文字一文字思い出すように、
でも確実に書けました。
書き終えたRちゃんの笑顔に胸がいっぱいになりました。
名前を書くという行為には、
頭の中で行ういくつもの作業があります。
「名前」と聞いて自分の名前をイメージし、
それを文字にして、きめられたスペースに書く。
難しく思えることも
生徒さんのそれぞれのペースで学習を進めていけば、
必ずできるようになると改めて確信しました。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp