記事一覧

「ほたる」を知る

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の古清水です。

     東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・

「ほたる」について、生徒さんたちと勉強しました。

ほたるは卵やさなぎの時から、
仲間に合図を送るためにお腹を光らせるそうです。

さっそく、ほたるを見に
三鷹の野川沿いにある「ほたるの里」へ行ってきました。
何度かほたるを見た経験はありますが、
気軽な気持ちで「きれいね」と鑑賞していただけでした。

ところが多くのことを知ると、興味、意欲が膨らんできて、
合図を送る仲間はどこに?光っているのはお腹?
柵から身を乗り出し、つい夢中になってしまいました。
新しく知り得たことから楽しみが倍増です。

東京では限られた場所でしか見ることがむずかしいほたるですが、
生徒さんの頭の中で、「ポッ、ポッ」とほたるが光りますように、
こちらからも懸命に合図を送りながら授業を進めました。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp