記事一覧

Aくんのいきもの図鑑

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の御供です。

     東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・

中学3年生のAくんは、昆虫博士です。
図鑑に載っていないこともたくさん教えてくれます。

また、自分で考えたいろいろな昆虫や鳥を、
PCの図形を駆使して生み出していきます。
そこに特徴や好物といったデータも入力して、
いきもの図鑑を作るのを楽しみにしています。

好きなものの力は大きくて、
それらの昆虫から漢字・ローマ字・計算と学習が進んでいきます。

教室に向かう電車の中で、今日の生き物を考えている、
とお母さまからお聞きしました。
さながらウォーミングアップといったところでしょうか。

どれもとても優しい目をしているAくんの生み出す生き物を、
私も授業の前から楽しみにしています。

授業の何十分前からのわくわくした気持ちを持続できる授業を
心がけています。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp