記事一覧

「もっとやりたい!」

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の神原です。

     東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・

Mくんは小1からこちらの教室に通われて、今年6年生。
早いものですね。

途中、病気で2~3ヶ月休会されたこともありましたが、
今は毎週、元気に通われています。

新しい学習に入る時、「むずかしそう・・・」とつぶやいても、
こちらの工夫した教材やプリントで少しずつ理解が深まってくると
「なんだか”おもしろく”なってきた・・・」。
そして次には、必ず「もっとやりたい!」ということばが・・・。

Mくんの素晴らしいところは、
『学ぶ姿勢』が確実に育っているところです。
「学ぶこと、勉強すること」に対して、
とても素直に「開かれている」ものを感じます。

”わからない・・・できない・・・→やりやくない”×
”わかった!できる!→もっとやりたい!”○
・・・この小さな喜びの積み重ねが、
Mくんの学習態勢を育てたのかも知れません。

これからもMくんの”わかった!”という言葉を励みに、
そしてMくんのペースを大切に・・・
毎回一緒に楽しく、がんばっていきたいです。

発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp