記事一覧

確かめる

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・所沢教室の榎戸です。

     東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・

スイカの工作。
出来上がった1/8大のスイカを手に持ち、食べるまねをしながら
「おいしそう!」。そして、

「これ、いっぱい作ったら、丸くなる?」と
言った生徒さんがいました。

「やってみよう!」「1/8 なんだから、いくつ作った元の形?」
「全部同じ大きさにするには、どうしたらいい?」
・・・次々に考えていきます。

疑問に思ったこと、思いついたこと、
これらを実際に確かめてみることはとても大切なことです。
とても貴重で、楽しい体験です。

こんな授業の積み重ねから、見る力、考える力を培っていきます。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp