記事一覧

造形で、夏を楽しむ

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・所沢教室の山下です。

     東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・

「今年は、みんな節電するんでしょ」

小さな子どもの口からも、
こんな言葉が合言葉のように出てきます。

節電の取り組みを通して、昔からあるシンプルな品々が
再び注目を集めています。

すだれやよしず、うちわや風鈴・・・等々。

生徒さん方の多くは、
旧来の納涼グッズに新鮮な発見をしているようです。

教室では、それぞれオリジナルのうちわを作ったり、
夏を楽しむさまざまな造形を行っています。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp