・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の神原です。
東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・
地震や津波、原発事故・・・そして先の台風の被害・・・
この半年は、そういった災害のニュースの映像、写真を
目にしなかった日はなかったように感じられます。
大きな破壊の爪痕の中で、いつも元気に活躍しているのが、
パワーショベルをはじめとする働く車たちの姿です。
その頼もしい姿には、
生徒さん(特に男の子)で好きな方が多いのも
うなずけます。
歌唱造形の「働く車」の曲は力強く、勇ましく・・・
聞いていると元気が出てきます。
道や町で「働く車」の姿を目にすると、
私も思わず歌をうちずさんでしまいます。
がんばれ!日本の働く車たち!
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp