・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の冨田です。
東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・
Yさんは、国語の学習で「ペットボトルに注意!」を読みました。
「このテキストから学んだことを、
周りの人に教えてあげるとしたら?」の質問には、
「糖分の取りすぎに注意しましょう」と答えてくれました。
お母さまからは、
「スポーツドリンクには、角砂糖にしておよそ11個分、
炭酸飲料にはおよそ12個分、ジュースにはおよそ13個分の糖分が
入っていることを学び、娘はお茶を飲むようになりました」と
嬉しいお声を聞きました。
学習の内容を自分の判断で生活に生かしていることに
Yさんの成長を感じました。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp