記事一覧

こだわりの「アゲハチョウ」

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の河西です。

     東日本巨大地震、回復と再生を
・・・・・・・・・・Elephas ・・・・・・・・・・

Tくんは最近、自分の意見をはっきりと示してきます。
「それじゃない、こっちがやりたいんだ」と
目や態度で表します。

そして自分で言っただけのことがあり、
作品作りに積極的に取り組みます。

いま気に入っているのは「アゲハチョウ」。
季節的にどうかなと思い別の課題を出したら、
目をそらして「やりたくない」の意思表示。
そして手を伸ばして図鑑の「アゲハチョウ」に乗せてきます。

お母さまに伺ったら、
今まさにアゲハチョウを育てている真っ最中だそうです。
だからこそ、「アゲハチョウ」にこだわったのだと解りました。
絵の中の線も一生懸命描き、自分の「蝶」を描きあげました。

さあ、今年も絵画展の作品制作の時季になりました。
Tくんの今年のテーマは何になるのかな、とても楽しみです。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp