・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・国立教室の矢田部です。
Tくんは、自由にのびのびとした絵を描きます。
直感でペンを走らせる姿にはいつもわくわくします。
しかし、はじめての絵画展用の画用紙は四つ切サイズ。
普段使わない大きさにとまどったのか、
「下書きしていい?」と緊張気味・・・。
「思うようにやってみましょう、大丈夫!
必ず素敵な絵が描けるはず」と背中を押しました。
しばらくすると、調子が出てきて画用紙いっぱいに描き、
とても楽しげです。
数回に分けて立派な作品に完成させました。
「Tくんどう、ものすごく素敵なTくんらしい作品だと
思わない?」
「うん、そう思う、自分でも驚いちゃった。この絵もらえるの?
自分の部屋にポスターにして飾りたいな!」と満面の笑み。
自信にあふれていました。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp