・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の渡辺です。
はさみ、コンパス、ホチキス、穴あけパンチ・・・、
Kくんが心ときめかす、さまざまな道具たち。
「きょうは、ホチキスを使います」の言葉で、
それまで多少そわそわしていたKくんの手はピタッとひざに、
講師の話に聞き入ります。
この日は工作の導入で、紙テープを細かくハサミで刻みました。
残っていたテープ一巻きもまるで宝物のように扱い、
・・・20分後、
最後の一片を切り終えたKくんの誇らしげな表情に
出会うことになりました。
奥底に眠っていた集中力。ただ、驚くばかりでした。
この力がいつか何かへのエネルギーとなり、
彼の成長の支えになってほしい。
そのあとKくんは、たくさんの紙吹雪と大きな達成感に
包まれました。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp