記事一覧

節分が待ち遠しい

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・東中野教室の松本です。

毎日寒い日が続いています。
これからさらに大寒を迎え、だんだん布団から出られなくなりそうですね。
春が本当に待ち遠しいです。

さて、我が家では立春の前日の節分に、必ず豆まきをします。
豆まきをした後、庭は「鬼は外」の豆でいっぱいになります。

すると次の日、その豆を目当てにどこからか鳥たちが庭に遊びに
来てくれるのです。

私は窓際に差し込む陽ざしに春を感じながら、
庭に訪れた鳥たちをさりげなく観察しています。

雀のほかに、メジロや鶯などもやってきます。
つがいでくる鳥たちは、本当に楽しそうです。

今年こそは、出会ったことのない”かわせみ”が来てくれるのを
楽しみにしています。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp